ひよこたるとの報告書
(購入物の送料・代引き手数料等は抜いて表示してますが、いただいてます。ご了承ください。
 2アイテムまとめて購入していたりして、表示が難しいため)




2017.6
 余剰金で、フットサルボール4個新調しました。色々探しましたが一番安かったのは前回同様のiwanoスポーツでした。
 ボールメーカーは、やはりadidasとmoltenが安定です。MIKASAは空気すぐ抜けるわ色がみすぼらしくなるわででコリゴリです。。。

◆adidas AFF4200 クラサバ
 
 ・売価3,700円(税込)/定価5,292円
 ・国際公認球
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  2017年コンフェデレーションズカップ公式試合球のレプリカです。
  FIFA認定球なので若干価格が高いです。

◆adidas AFF4201R クラサバレッド
 
 ・売価3,325円(税込)/定価4,752円
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  上記クラサバの色違いデザインですが、FIFA認定球ではないので少し安いです。

◆molten F9V4001 ヴァンタッジオフットサル4000
 
 ・売価3,700円(税込)/定価5,292円
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  全日本フットサル選手権などの公式試合球だそうです。

◆molten F9P4001 ペラーダフットサル
 
 ・売価3,435円(税込)/定価5,292円
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  サッカーボール的デザインのフットサルボールです。セールで値引率高かったです。

---------------------------------
 adidas AFF4200 → 3,700円(税込)
 adidas AFF4201R → 3,325円(税込)
 molten F9V4001 → 3,700円(税込)
 molten F9P4001 → 3,435円(税込)

 購入サイト → iwanoスポーツ
 




2013.4
 余剰金で、フットサルボール4個新調しました。

◆adidas ASF480 cafusaフットサル
 
 ・売価3,500円/定価4,725円
 ・国際公認球
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  2013年Jリーグで使われているカフサのフットサル版です!
  (ただし、レプリカです。ホンモノは手縫いじゃないです。多分。)

◆adidas ASF458B フリーフットボールフットサル
 
 ・売価2,800円/定価3,780円
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

◆adidas ASF459P オリジナルメッセージフットサルボール
 
 ・売価2,800円/定価3,780円
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  2014年FIFAワールドカップブラジル開催に向けたメッセージボール。
  ボールに書かれた「O CAMINHO PARA O BRASIL」は「ブラジルへの道」という意味だそうです。

◆molten VGS400RPS ヴァンタッジオフットサル
 
 ・売価3,400円/定価4,830円
 ・国際公認球
 ・JFA検定球
 ・縫い-人工皮革 / 砂防止バルブ

  モルテンとアディダスは技術提携を行っているので、
  ボールの質はほとんど一緒と言っていいです。
  モルテンが提供した技術でアディダスがボール作って、
  モルテンにOEM供給してるとか、
  そもそも、モルテンがアディダス名義のボール製造してるとか。

---------------------------------
 adidas ASF480 → 3,500円
 adidas ASF458B → 2,800円
 adidas ASD459P → 2,800円
 molten VGS400RPS → 3,400円

 購入サイト → iwanoスポーツ
 


2011.10.20
 普通救命講習を受けてきました。
 松田直樹選手の事故の件で、スポーツに携わる身としては、救命現場に居合わせる可能性が高いと感じたからです。
 AEDなどが設置されているのはわかりますが、どんなものか理解していなかったということもあります。

 大雑把に、倒れている人へ対応するフローは
  反応確認 → 助け(119、AEDなど)を求める → 呼吸確認 → 人口呼吸(飛ばしてもいい) → 心臓マッサージ → AED

  ひよこたると看護士のなみも修了しております

2011.10.11
 メンバーである、相模原市議会議員イッチーさんの議会での発言が、神奈川新聞に取り上げられました。
 相模原市の話ではありますが、その他の市にも無関係ではない話です。
 政治に興味がなくても、市民の生活に関わる部分は知っておいた方がいいと思います。
 興味がある人も、ない人も、是非、ご一読ください。
 → 市川けいHP (※ リンク本人承認済み。なお、HP作成者もチーム関係者です)
 → 神奈川新聞の記事(決算を読む)へ (※ 市川けいHP上の転載文書。PDFページ。)

2011.3.18
 東北関東大震災では、今なお被災者が寒さ・食糧不足・津波の恐怖と戦っています。
 チームひよこたるととしましては、会費の過剰金の一部を日本赤十字社を通して被災地に義援金として寄付いたしました。
  送付先: 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
  義援金: 15,000円
  内訳) チームひよこたると(フットサル)・・・10,000円 / ひよこたるとテニス部・・・5,000円
  → 日本赤十字社(東北関東大震災義援金受付サイト)
 

2011.3.19
 東北関東大震災の影響で、厚木市東町スポーツセンターが17時閉館となります。
 上記の市の方針を受け、3月19日(土)17時〜21時の活動は中止とさせていただきます。





2010.9
 ビブスをもう1種類購入しました。
 なんと今回は、ユニフォーム生地に近いストライプ柄のビブスです。めずらしい!
 通気性の面では弱いかもしれませんが、しっかりした作りでいい感じです。
 胸には前回同様のオリジナルカットワッペンをつけました。
 さらに、ゼッケンがバルセロナ仕様でカッコいいです。
 FUTULISTオリジナルビブス ストライプ(赤×黒)10枚組
 5480円+1500円(ワッペン)+700円(ラバー背番号)+600円(ラバー胸番号)
 → 購入サイト(O.K.A)
 


2010.9
 余剰金で、フットサルボール2個新調しました。
 Fリーグ公式球、FL450です。
 通常のレプリカモデルと違い、かなり定価が高いものですが、たまたま半額以下で買えました。
 本当は3色買ったのですが、黄色は個人私用で自分が買いました。
 まぁ、とはいえ活動には持っていくかもしれませんが・・・。
 MIKASA FL450-O、FL450-P
 2580円×2 → 購入サイト(O.K.A)
 


2009.12
 忘年会 告知が遅かったため、。
 こじんまりと7名でホルモン食べました。


2009.2
 余剰金で、空気入れ(+換え針)を買いました。
 そこらのスポーツショップで買いました。値段は定価です(すみません)
 自前の空気入れだと、圧力計経由で空気を入れることができませんでした。
 モルテン エアシーホース[HPAS] (+換え針)
 1260円(+160円) → 購入店(スポーツジュエン BENEX
 

2009.1
 余剰金で、ボールプレッシャーゲージを購入しました。(ボールの圧力計です)
 そこらのスポーツショップで買いました。値段は普通です。
 ペナルティ プレッシャーゲージ
 3150円 → 購入店(スポーツジュエン BENEX
 



2008.12.20
 忘年会 開催しました。
 自分の主催しているテニスチームと合同で、20名参加でした。


2008.10
 大会に向けて、ビブスをもう1種類購入しました。
 普通のお店ではほとんど見かけないデザイン…レアルベティス採用ビブスタイプです。
 サイドが大きく開いているゴムバンド仕様、ジャージの上からでも着れるゆとりあるデザインです。
 ただ、着てみたらかなり大きくダボついていたので、ゴムバンド部分にマジックテープを付けました。
 胸にはオリジナルカットワッペンを特注しました。こちらはともたろデザインです(^^;
 FUTULISTオリジナルビブス タイプX(エメラルドグリーン)10枚組
 5480円+1500円(ワッペン)+300円(ラバー番号)+500円(マジックテープ)
 → 購入サイト(O.K.A)
 

2008.7
 余剰金で、フットサルボール2個購入しました。(特価品)
 他店の半額近い値でで購入…使い勝手が良かったら自分用にも欲しいかも?
 adidas +チームガイストLF フットサル
 2100円(送料・代引き手数料別) → 購入サイト(ビットスポーツ楽天市場店)
 
 adidas +F50 フットサル検定球レッド
 1890円(送料・代引き手数料別) → 購入サイト(ビットスポーツ楽天市場店)
 

2008.6
 余剰金で、ボールバッグ(6個入れ用)購入しました。
 もうちょっと安い種類もあったのですが、サイドポケットがある点を重視しました。
 molten MFB60V(ヴァンタッジオボールバッグ)
 4120円(送料・代引き手数料別) → 購入サイト(スポーツガイドOnline)
 

2008.6
 余剰金で、電子ホイッスルを購入しました。
 折角通販でバッグを買うので、何か同時購入できないかと…
 molten 電子ホイッスルネオ(赤)
 1760円(送料・代引き手数料別) → 購入サイト(スポーツガイドOnline)
 

2008.6(重要!)
 最近、人数もコンスタンスに集まるようになってきたので
 新規メンバー募集を、近々停止しようと思っています。(女子はそのまま募集します)
 (一応、7月末を予定。)
 メンバーによる紹介、マイミクさん等は、OKです。
 あまりに人数が多くなると、既存メンバーのプレイ時間にも影響が出るからです。
 また、人数が減ってきたら募集再開するかもしれません。

2008.6
 余剰金で、ミニコーンを購入しました。
 品揃えは少ないけど、なんだか激安店。
 ミニ三角コーン(30cm)16個セット
 2480円 → 購入サイト(Lindbergh)
 
 安かったので同時購入。
 ドームマーカー赤・黄(4個ずつ…)
 70円(1個)
 

2008.3
 最初に購入したビブス代を余剰金より回収しました。
 趣味に走って、申し訳ありません。。世界初?の迷彩柄ビブスです(^^;
 人気みたいで、ただいま完売中…(2008.6)
 FUTULISTオリジナルビブス(迷彩)10枚組
 4980円 → 購入サイト(O.K.A)
 



2007.12.23
 忘年会 開催しました。
 自分の主催しているテニスチームと合同で、14名参加でした。


2007.10
 ひよこたると用のボールを買いました。
 定価4200円のところ、1980円でした。
 練習に持って行きますので、自由に使ってください。
 白いボールで、AGLAというイタリアの有名メーカーモノ。
 小さなガムテープが貼ってあり【ひよこたると】と書いてあります(^^;
 (使ってみた感想、表面にツヤがなく初心者には使いにくいですね。)
 → 購入店(ギャラリー・2 海老名店)


2007.10
 ぐるうぷすけじゅーる の機能なのですが、
 当日、日程変更をすると、参加メンバー全員に自動的にメールが配信されます。
 ともたろのアドレスでメールが行くと思いますが、自分が出してるわけではないので
 返信はしなくてOKです。
 また、たまに登録してください依頼メールがいくと思うのですが、
 出席・欠席、なんらかの予定を登録すればいかなくなりますので…よろしくです。


モドル