鮎ラーメン (アユラーメン) |
|
最寄り駅 |
東急田園都市線・東急大井町線
二子玉川駅 徒歩5分 |
住所 |
東京都世田谷区玉川3−15−12 玉川三丁目マンション102 |
電話 |
非公開 |
営業 |
11:45〜15:00 (球磨バージョン・豚骨のみ)
20:00〜26:00 (平日)
18:00〜24:00 (日・祝) |
定休日 |
無休 |
地図 |
二子玉川商店街のメインストリート |
関連 |
http://www.ccinc-love.com/ayu/ 鮎ラーメンHP |
|
総合評価 |
★★★★★ |
味 |
豚骨(球磨) |
スープ |
○ |
鮎風味は? |
系統 |
魚介オリジナル |
麺 |
△ |
細麺ストレート |
|
具 |
○ |
味玉○ |
コメント: |
お昼も営業を始めたとのことで出張ってみましたが
お昼はなんと、夜と違うラーメンでした。
三代目が作るという、球磨の若鮎を使ったラーメン。
麺も球磨。しかも豚骨。
ちなみに夜の部は、飛騨の鮎。味は澄んだ塩味。
とりあえず球磨豚骨バージョン。
豚骨スープは、臭みなくあっさり。
しかし鮎のダシはほとんど感じ取れなかった…残念。
鮎は注文を受けてから焼くらしいですが、
ちょっと焦げ気味。普通に焼き魚としては美味しいかも。
麺は細麺ストレートで柔らかめ。
店頭の案内では球磨産叉焼も入ってるとのことですが、
叉焼は入ってませんでした。
味玉はまぁまぁかな?
薄い豚骨スープに強烈な焼き魚を乗せたイメージで、
あまり融合感は感じなかった。
ちなみに原材料の鮎は、1年間分を冷凍保存しておくそうです。
季節の魚ですからね…。 |
豚骨(球磨) |
|
|
食履歴 |
2006/1/14 |
鮎○ゴトラーメン(球磨)+味玉 |
1000円+100円 |
鮎の風味よくわからず |
5 |
|
Comment
TOP |